社環研2004年度夏合宿

矢作川橋下部矢作川橋上部

第二東名高速道路 矢作川橋(2004.9.1撮影−愛知県豊田市)

 矢作川橋は世界初の波型鋼板ウェブ複合斜張橋です。現在は張出の最終段階で、愛知万博に向けて休み返上で工事をしています。
 アクアリズムをテーマとして雫の形をしている主塔の高さは、コンクリート製としては日本最大。その最上部まで見学できました。
 橋の下には矢作川と明治用水が流れています。
矢作川&明治用水
(執筆者:小野)

 

美濃関JCT

東海環状自動車道 美濃関JCT(2004.9.1撮影−岐阜県関市)

 矢作川橋が東海環状自動車道の東端に位置するのに対して、美濃関JCTは西端に位置します。完成すれば延長73kmと久し振りの一発大開通となります。
(執筆者:小野)

 

直線河川蛇行河川

自然共生研究センター(2004.9.2撮影−岐阜県羽島郡川島町)

 本センターは土木研究所の施設で、実験河川や実験池を用いて、自然環境保全・復元の研究を行っています。実験河川は直線や蛇行といった形状の違いや、護岸の植生の有無といった違いを作り、土木工学だけでなく生態学の見地からも研究しています。
(執筆者:小野)

 

堤体作業車

徳山ダム(2004.9.2撮影−岐阜県揖斐郡藤橋村)

 完成すれば貯水量日本一となる徳山ダムは、本体の大きさもさることながら、特に環境への配慮の大きさが印象に残りました。
 ☆ありのまま残そう大作戦
 ☆引っ越し大作戦
 ☆郷帰り大作戦
 ☆思いやり大作戦
この四大作戦の後に
 ☆見守っていこう大作戦
を行うといった徹底振りに見学者一同、感銘を受けました。
(執筆者:小野)

 

社環研ホームページに戻る